today(2016-09-19)

敬老の日


PENTAX K-x  1/80  50 mm  ISO 400
※写真は昨年の11月のものです
 色味が飽きるので今日は昨年の未発表から

敬老だから枯れ葉か?と言われれば まぁそんなところで
私も10年経たずに前期高齢者

季節がめぐるように夏から秋そして冬へまっしぐらなわけです(笑)

少しでも秋を長く楽しめるように
そして冬は冬で やっぱり長く元気に楽しめるように
キリギリスではなく愚直な蟻として
生きていきたいと思いました(笑)

そんな敬老の日に 老いについて考えた事

続きはReadMoreから







今朝は雨も心配だったので
散歩は 少し離れた公園まで車で行きました
広い公園には イベントの準備やら 早朝からの体操やジョギングで大賑わい

特に 高齢者の方は 若い人よりも気遣っているのでしょうね

日本は高齢化が問題になっていますが
一方で 寝たきり老人が問題になっています

それは日本人の死生観にも起因してるんでしょう
親がもし倒れて”死”を覚悟する状態のときに 胃瘻や栄養チューブは拒否しますとハッキリ言えない人が多い・・こと

そのあたりの感覚が 離れた子供を過剰におもいやり
詐欺の電話に数百万から数千万の金を騙されるのと
根っこでつながっている気がします

もっとも繋がってはいるけれど 微妙に違うのは
まっとうな親は「無償の愛」に近い 子供はね 引き金を引きたくないんだろうな 普段 ろくに孝行もせずに離れて暮らしていて
いきなり目の前に 親の死のジャッジメントに遭遇したらとりあえず助けてくださいって先延ばしを考えてしまう
親を思う心に勝る親心って言いますからね
そして兄弟がいれば面倒見てない兄弟でも後から口出して諍いが起きかねない
まぁ 税金やら遺産が絡めばもっと複雑になりますけどね(笑)

命は大切ですが 尊厳も大事 そしてお金も大事です

人命は大切だけど 命には引き際もある

ピンピンコロリ と言うけれど
人生の残り時間が少なくなってきたら 準備しなければいけないこともある

葬式のことを気にするよりも
人生を楽しんで 穏やかに迷惑をかけずに終われる人生に向かって 残りの時間を楽しみたいものです





いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. 深いですね。

    私自身は「生きる屍」は嫌なので、酸素マスクと点滴くらいでいいと話しています。
    もっとも体力を回復するまでの間の胃瘻といった期間限定なら考えますが・・・

    ピンコロ出来たら良いなぁと思います。
    人間って生まれた時から生きる時間って決まっているんですかね?
    先が分からないからこそ、やりたいことにチャレンジできるんでしょうね。

    私も精一杯人生を楽しみたいと思います(^^)

    返信削除
    返信
    1. マリーンさん

      おはようございます^^

      胃瘻は線引が難しいですね
      私は意識がなくなり口から食事ができなくなったら
      それ以上の治療は望みません
      苦しみが続くのも望まないので
      病気とは戦わず 折り合いをつけて
      生活の質を維持しつつ 穏やかに痛み無く死を受け入れたいと思います

      いちばん大切なのは 尊厳と自立を維持しつつ
      生きていけることですね^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿